« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

自毛植毛シーズン2 7ヶ月経過

このブログは自毛植毛という最先端の薄毛の治療体験談を伝えるブログです。

自毛植毛については治療にあたってくれた紀尾井町クリニックのHPに詳しく説明をされています。そちらをご覧下さい。

前回の更新からは1ヶ月経っていませんが手術後7ヶ月が経ったので写真を撮りました。

密度としては幾分寂しい状態ではありますが太い毛が伸びてきていますので髪型の自由度は上がってきています。

最初に前回の更新時の状態です。

2009081809 2009081808 2009081805 2009081800 2009081803

2009081801_2

今回写真を撮って貰う前にフワフワした既存毛の無駄に長い部分を切って貰いました。

前の髪に合わせて後ろに流そうとすると短すぎる為そこだけ立ってしまっている状態です。

少しみっともない状態なのですが今までそんな風にならなかったのでこれはこれで楽しんでいます。

それでは今回写した写真です。

2009091010 2009091009 2009091008 2009091007 2009091006 2009091005 2009091004 2009091003

2009091002

期間が短いので前回からの変化はあまり感じませんが横や斜めから見た頭頂部の密度が増した様に感じています。

それと条件を合わせる為にフラッシュを使用して撮影しているのですが実際の室内ではどの様に見えるのかフラッシュを使わずにすうまい取って貰いました。

2009091001

2009091000

フラッシュによる頭皮の反射がない分だけ幾分密度が上がる様に感じます。

もっとも常に室内にだけいるわけに行きませんからもう少し長さが伸びてきて欲しいところです。

それでは。





これからこの下の文章は併記していきますが

私のブログの記事「やっぱり言っておかなくてはならない」で書いてあるのですが私の経営しているヘアサロンはサポートサロンとして紀尾井町クリニックや自毛植毛を紹介する仕事をしています。

そのサポートサロンを介してカウンセリングの申し込みをする事でいろんな特典を受けられます。

カウンセリングの申し込みを行う際に必要なのは本人のお名前、年齢、カウンセリングを受けるクリニックの希望(東京か大阪か)、カウンセリングの希望日時、相談室からの連絡方法(固定電話、携帯、郵便、e-mailの中から選んで貰います)。

この情報をサポートサロンに伝えて頂きサポートサロンがクリニックにFAXで連絡を入れるという方法をとります。

もちろん個人情報ですからクリニックのプライバシーポリシーを読んで頂き同意頂く必要はあると思います。

今このブログを読んで自毛植毛をしてみようかと考えている方、是非このシステムを利用して自信を持って前向きに生きられる明日を手に入れて下さい。

※カウンセリングはもちろん無料で受けられます。

費用がネックになっている方やサポートサロンが近くにないという方は私にメールを下さい。一歩踏み出す為のお手伝いが出来るかもしれません。

それでは。

カットショップサクマ ホームページ
http://cutshop.net

カットショップサクマ 
新潟県新発田市豊町2丁目5ー22
TEL 0254-23-3232

紀尾井町クリニックのホームページ
http://www.nhtjapan.com/

それと質問などがある方はメールをいただければ私が答えられる範囲でお答えしようと思います。

mail@cutshop.net

迄どうぞ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »