« 2009年11月 | トップページ | 2010年5月 »

2度目の手術から早1年

このブログは自毛植毛という最先端の薄毛の治療体験談を伝えるブログです。

自毛植毛については治療にあたってくれた紀尾井町クリニックのHPに詳しく説明をされています。そちらをご覧下さい。

前回の更新から2ヶ月以上が経ってしまいましたね。

人ごとみたいな書き方で見に来てくれている方に悪いのですが良いも悪いもある程度生えそろってしまったためかあまり大きな変化が見られなくなってきたのです。

実際にどのようになっているか画像をアップします。

2010011408 2010011407 2010011406 2010011405 2010011404 2010011403 2010011402 2010011401

2010011400

これだけを見ていると普通に上の部分の密度が少なくなったおじさんなのですが自毛植毛をしていなければ上の部分には全く髪の毛がないツルツルの親父だったのだと思うとちょっと怖くなってきます。

比較が出来る様な画像を用意して見比べてみます。

Hikaku1

正面からは3年前に撮った治療をしていない状態。

生え際のあるなしで印象が変わりますがそれ以上に表情がひどいですね。

3年前の写真なのですが自分の写真と思えません。

Hikaku2

こちらは最初の手術から3ヶ月が経過したときの写真。

この時期は生え際とつむじの間にまだ髪の毛が残っていたので角度によっては今の状態よりも密度が濃く見えました。

もっともそれはこの写真から半年くらい後の話でこの段階では移植毛が出てきていないのでなんか切なくなります。

Hikaku3

これは2回目の治療からやはり3ヶ月が経過したときの写真です。

たった(ここではあえてたったと書かせてもらいます。)8ヶ月でこれくらい変わってしまっています。

同一人物とは思えません。

Hikaku4

この写真実は気に入っているんです。

以前治療する前に後ろから写された写真を送られた事があるのですがつむじ部分の地肌の見え方にショックを受けましてここまで綺麗に地肌をカバーできたと思うとうれしくなります。

Hikaku5

これも服が同じですから同時期の写真です。

比較のために違いのわかる写真を選んでいますが画像自体は事実です。

Hikaku6

最後に後頭部の写真です。

こんな写真を送ってくる人に少し悪意も感じますが事実だからしょうがないですね。

だって顔が写ってない写真ですよ。

ちょっと悔しいので今度会ったらお辞儀してやろうと思っています。

3年前に出会った自毛植毛という技術によって私自身の人生が変わる事はなかったと思いますがいい顔が出来るようになったように感じます。

というかもしあの時に思い切って申込用紙をクリニックに送っていなかったらどんなだったのだろうと以前の写真を見て思ったりします。

この後大きなスタイルチェンジはないかと思いますが機会が有れば変化をお知らせする事があるかもしれません。

でもサポートサロンとして悩んでいる方、一歩踏み出せない方のお手伝いは出来るかもしれません。

そのような方はメールなどでおたずね下さい。

mail☆cutshop.net(☆を@に変えてください。)

それでは、また。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年5月 »