ちょっとした変化
このブログは自毛植毛という最先端の薄毛の治療体験談を伝えるブログです。
自毛植毛については治療にあたってくれた紀尾井町クリニックのHPに詳しく説明をされています。そちらをご覧下さい。
前回の更新時に何か変化があったらまた更新しますと書いたのですがちょっとした変化があったので久しぶりに日記を更新してみます。
その前に約3ヶ月前の画像を確認してみます。
これだけを見ていると普通に上の部分の密度が少なくなったおじさんなのですが自毛植毛をしていなければ上の部分には全く髪の毛がないツルツルの親父だったのだと思うとちょっと怖くなってきます。
機会が有れば変化をお知らせする事があるかもしれません。
という形で前回は日記を閉じたのですが、ちょっとした変化が有りました。
実は、長めのスタイルにしてみたくて髪を伸ばして今日パーマをかけてみました。
毛染めは他の方もしているみたいですし私も白髪が多いのでカラーなしではいられないので頻繁に行なっているのですがパーマをかけている人はあまり見かけないのでちょっとドキドキものでした。
それではパーマスタイルにした画像です。
どんな感じでしょう?
自分としてはちょっとサリーちゃんのパパ見たいかなと思っているのですがひとまずこんな感じでしょうか。
ちゃんとパーマがかかったこととそれほど痛みが出なかったことで一安心です。
このブログを見ている方で自毛植毛をされている方は時にはパーマなどをかけてイメージチェンジなどしてみたらいかがでしょう?
どのように頼んだらいいかわからない。どんなスタイルが向いているのかなど聞いてみたいことが有る方はメールなどでおたずね下さい。
mail☆cutshop.net(☆を@に変えてください。)
それでは、また。
| 固定リンク
「自毛植毛 その他」カテゴリの記事
- ちょっとした変化(2010.05.06)
- 改めて思う事(2008.04.28)
- ヘアスタイルについて(2008.02.28)
- やっぱりなって感じですか?(2008.02.08)
- カテゴリー分け(2007.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ゆきおさんへ
お元気ですか
髪の方はその後はいかがでしょうか?
私の方は、二回目の3年目からやはり抜け始めて
いまではバーコード状態になり まもなくカッパ状態です。
なんで抜けてしまうのか誰にもわかりませんね
それにしても6年で二回で200万円かあ
もったいないですけど実質的には4年間は幸せを味わえたということで自己責任で理解せざるを得ませんね
ハゲに戻ってしまうのはあきらめざるを得ないとしても、ドナーの傷とか移植痕などが時を経つにつれて丸見えになっていくことに恐れを感じます
なんかいい方法は無いでしょうか?
長文失礼しました。
投稿: コンサル | 2010年6月 8日 (火) 22時00分
コンサル さん。久しぶりにあなたの投稿をみて
懐かしく思いました。
私もバーコードですよ。
ここの管理人さんもそろそろ仲間に入るでしょう。薄さをパーマでごまかそうとしているところが余計に薄く見えているはずです。2回目から1年でこの程度なら3年後が楽しみです。
投稿: ゆきお | 2010年6月13日 (日) 16時00分
コンサル さん
あなたは、せっかく返事を書いたのに失礼な人ですね
投稿: ゆきお | 2010年6月20日 (日) 13時20分
はじめまして
将来的に紀伊町クリニックでの自毛植毛を考えている新発田在住の20代のものです。
ブログを見て思わずコメントしてしまいました。
やはり髪があると自信につながりますし参考になりました。
投稿: ほんま | 2011年12月 8日 (木) 12時12分
本間さん、コメントしていただきありがとうございました。
年齢的にもまだまだ自毛植毛の手術は必要ないと思いますが時間があったら私の状況をぜひ見に来て下さい。
見るだけでも全然良いので見に来て、色々お話できたら嬉しいです。
コメント欄でネガティブな書き込みもありますが見ていただくのが一番この治療法のすばらしさを実感頂けると思います。
こちらのブログには当店の住所などがわかりにくいのですが「カットショップサクマ」で検索していただくと当店のHPを見ることができますのでよろしくお願い致します。
投稿: カットショップサクマ | 2011年12月 8日 (木) 12時44分
さっそくの丁寧なお返事ありがとうございます。
私はAGAに効果があると言われているプロペシアのジェネリックのフィンペシアを10カ月ほど発毛効果があると言うミノキシジルタブレットの服用を8カ月ほどして少しは発毛したのですが欲が出てきてもっと改善したいと考えてしまいます笑
10代のころから薄毛が気になっていて髪も自分で切りなんとかごまかしているような状況です。
なかなか人には話にくい内容なので近々お話を聞けたらと思います。
投稿: 本間 | 2011年12月 8日 (木) 13時09分
>本間さん
コメント有難うございます。
お気軽にお越しください。
投稿: カットショップサクマ | 2011年12月 8日 (木) 13時33分